こんにちは。
ひまわり北方です。今日は朝から大人数で、ひまわり北方は、にぎやかですヾ(@⌒ー⌒@)ノお友達と仲良くする為に、ルールを守って、お互いを思いやりながら過ごすことを、朝の会で約束しました。
先ずは、宿題や課題を済ませて、終わった子から遊びの時間(^o^)マジックを披露してくれる子・本を読む子・トランプする子…あちこちで楽しい声が響いています🎶
午後からはドライブに出かけ、咲き始めている桜を観て春を感じるメンバーと、屋内で歌と踊りに熱中するメンバーに分かれて過ごしました。パプリカ・なりきりダンス・エビカニクス…など、みんな好きな曲をリクエストしながら、歌って踊りました。
今日もテレビでは、 コロナウイルスのニュースで持ちきりですが、一層の感染対策をして、元気に新学期を迎えてもらいたいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
こんにちわ(*^o^*)
ひまわり北方です。今日もみんな元気に来所してくれて、ありがたいことに体調を崩している子は1人もいません。来所したら、すぐに手洗い・消毒・検温をしますが、子供どうしで「消毒した?」「お熱計った?」と声をかけあっている姿がみられます😃みんな、感染症対策がシッカリ身についてきています✌️
午前中に宿題や課題は早めに終わらせて、お友達とトランプやブロックやiPadで楽しみます。時々はケンカもしますが、すぐに仲直りできちゃいます😗
美味しいお弁当を食べて、午後からは、歩いて近くの公園に行って鬼ごっこで走りまわったり、すべり台やブランコや鉄ぼうで遊んだり。その後はドライブに出かけて…一日があっと言う間です。
4月からの学校はどうなるのか?わからないこともありますが、先ずは明日も、みんなが笑顔で来所してもらえることをスタッフ一同お待ちしています🎶
こんにちは!ひまわり北方スタッフの宮澤ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
朝からひまわりさんのみんなは、課題を進んで行う事が出来ました!わからない所を理解しようとスタッフにしっかり聞いて書き直すことが出来ました!
それから、ゴミ箱のふたが壊れてしまったのでKくんがゴミ箱のふた作りをお手伝いしてくれました!換気大臣のダブルMコンビが呼びかけと窓開けをやってくれました!ありがとう!!すごいね!?アヒル大臣と加湿大臣もしっかり手伝ってくれました!
午後からも、車のお手伝いを頑張ってくれました!一人一人が自分の役割りに従ってしっかりと役目を終えることが出来ました!ひまわりさんのみんなが自分の役割りにまた少しだけ大人びて見える姿があり、とても楽しみになりました!これからますます楽しみになってきましたね!!
風邪などまだまだ猛威を振るっています。風邪などならないよう手洗いうがいをしてアルコール消毒をしっかりと行い予防対策をしましょうね!!
また明日も元気にひまわり北方にお越しくださいねp(^_^)q!?
こんにちは、ひまわり北方の岩崎です。
今日は風もなく、とてもいい天気でしたね!
子どもたちは元気に体を動かしに公園に行きました!
太陽の光をいっぱいに浴びてみんな気持ちよく遊ぶことができました。
来週も元気にひまわりにきてください。
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328
FAX
058-203-0228
〒501-0235
岐阜県瑞穂市十九条
445-1
電話
058-372-2165