もどる気温と笑い声
2020 年 1 月 31 日 金曜日こんにちは、生活介護ひまわりスタッフの松田です。
本日は、冷えこみが戻り朝から寒さを感じる気温でしたが
生活介護ひまわりの利用者さんは今日も楽しく活動しています。
朝の寒さもあり利用者さんも寒いと言いつつみんなで節分の準備を行い
昼食後はみんなで音楽を聴き利用者さんによっては
パプリカを踊ったりとみんなで楽しんでいました。
こんにちは、生活介護ひまわりスタッフの松田です。
本日は、冷えこみが戻り朝から寒さを感じる気温でしたが
生活介護ひまわりの利用者さんは今日も楽しく活動しています。
朝の寒さもあり利用者さんも寒いと言いつつみんなで節分の準備を行い
昼食後はみんなで音楽を聴き利用者さんによっては
パプリカを踊ったりとみんなで楽しんでいました。
こんにちは。
ひまわり北方です (*^_^*)今日は日差しが暖かい日ですが、ニュースで耳にするコロナウイルスの感染やインフルエンザの流行が心配です。ひまわりでも感染症の対策をおこたることなく、シッカリ手洗いとうがいをしています!
まずは、おやつを食べてパワー充電‼️今日のおやつは、とんがりコーンとホームパイでした。
それから、いつものように宿題や課題をします。隣の席の、お友達の進み具合を確認したりして😚みんな早く遊びたいので集中してチャッチャッと済ませちゃいま〜す!
お友達と過ごす楽しい時間は、アッと言う間☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今日は29日。肉の日。シッカリ食事と睡眠をとって 、明日も元気に来所してくださいね〜お待ちしていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
こんにちは、ひまわりの丹羽です。
本日は暖かい1日になりましたね。
本日は、
節分の準備として鬼のお面作りをおこないました。
お面の絵を描いたり、色をつけて可愛くしたり楽しく行えました。
おやつの時間ではみんなで、座って「いただきます!!」
完食をしたあとは、お皿洗いを行ってくださいました。
ありがとう!
明日も皆さんの笑顔をお待ちしております!
春の花々が咲き始めましたが気温的にもまだまだ寒さは続き
風邪予防がかかせない時季でもあります。
その為やはり風邪対策としてこまめな掃除は必須かもしれません。
事業所でも利用者さんとスタッフで一緒に床掃除をしています。
掃除をした後は、利用者さんそれぞれで工作をしたりチラシ折りをしたりと
いつものようにコミュニケーションをとりながら楽しく過ごしてくれています。
こんにちは、生活介護ひまわりスタッフの松田です。
本日は、朝から曇り空で午後から雨とのことですが
ラジオなどでは地域によって桜の開花の声もあるそうです。
ひまわりでは、天候のこともあり室内で作業を行なっています。
最近は、テーブルを向かい合わせコミュニケーションが
取りやすいように取り組んでみたりとより利用者さんに楽しく
1日を過ごしてもらえるよう事業所で取り組みを行なっています。
こんにちは!ひまわり北方スタッフの宮澤です(*^_^*)♡
ひまわりさんに帰ってから、宿題や課題をしました!集中して宿題を行う姿があり、お友達に「宿題やってよー!!」とKくんが進んで呼びかけをしていました!スゴイ!?
宿題の後、せつぶんのイラストをやりました!Sくんが丁寧になぞってくれました!Mさんは色塗りをしてくれました!
後、音楽療法をしました!みんなノリノリで雨降りなのを忘れちゃうくらい元気いっぱいでした!
胃腸風邪など流行っています。風邪にならないように手洗いうがいをしっかりとして、寒いので上着を着るなど工夫して気を付けましょうね!また明日もひまわり北方に元気いっぱいお越しくださいね!
こんにちは。
ひまわり北方です。今日は、どんより曇り空☁️でも、でも、子供達には、そんなの関係な〜い(≧∀≦)今日も元気に来所してくれました。来所したら、まずは手洗いを忘れずに行います👐それから宿題&課題に取り組みます✏️割り算もスラスラとこなしちゃえます💪
宿題が終わったらそれぞれが得意なことを楽しみま〜す☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そして今日は短時間でしたが女子会タイムがありました!男子は気になって覗きたくなるけど出入り禁止です(*^_^*)楽しいお話出来たかな?
明日の天気予報は雨☔️ 寒くなりそうですが、風邪などひかないように気をつけて、 笑顔で来所してもらえるのをスタッフ一同 待ってます(⌒▽⌒)
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328
FAX
058-203-0228
〒501-0235
岐阜県瑞穂市十九条
445-1
電話
058-372-2165