こんにちはスタッフの太田です。
今日も暑い日が続いていますね。
それでもひまわり典義さんは暑さに負けず作業や活動をしてくれています。
今日も午前中はラジオ体操始め体動かして活動の準備をします。
その後は室内で作業ができる人はチラシ折りを行ってくれています。
あまりにも暑いため、散歩には行けないので、午後からはドライブに出かけるなどして過ごしています。
明日も暑さが続くようですので散歩には行けないかもしれませんが、ドライブや木がたくさんあり、影になっているところが多い公園などに出かけて、気分転換もおこなって行きます。
こんにちは、ひだまりのスタッフのサナです。
今日も猛暑で、瑞穂市では午前中に食中毒警報と熱中症厳重警戒の警報が出ました。午後からの外出は取りやめ、室内でみんなでストラップ作りをしたり、音楽を聴いたりして過ごしました。今週はずっと暑い日が続きますので、各ご家庭でも熱中症対策をしてお過ごし下さい。
今日のひだまりの様子です。
朝ひだまりに来ると、みんなでラジオ体操をします。僕は、汗をかくぐらい頑張ってやりました。
お弁当はお母さんが栄養を考えて、作ってくれました。スヌーピーの海苔が、可愛いね。
ストラップの作り方をスタッフさんに教えてもらって、一緒に作りました。楽しかったですよ。
ストラップの出来上がりです。しっかりとヒモを編んでいるので、丈夫ですよ。
明日も元気にひだまりに来てくださいね。
スタッフの新井です。
台風が去り、梅雨明けして青空が広がり暑くなりました。
このようなの日が続きますので、子供たちには水分を充分に取らせ
体調に気をつけ見守って行きたいと思います。
それぞれに合った課題…子供たちが自分 自分の課題を今やってます!!
前に比べて出来る子も 出来ない子も頑張ってくれてます♡
嬉しいことにつきます(=´∀`)人(´∀`=)
この努力と続づけることが素晴らしいと感じます☆
折り紙で作ろう♬
どんな物を作ろう? 秘密☆
Mちゃんがスタッフと一緒に悪戦苦闘で頑張ってる♬
フレフレMちゃん…(=´∀`)人(´∀`=)
集中してやってくれたよ。 ありがとう♡p
作ったので遊んでいますよ♬ 面白いでーす!
暑さに負けず、頑張って来てくださいね。
こんにちは。北方スタッフの岩崎です。
今日は台風の影響で室内活動がメインでした。
外が台風でも子どもたちは元気いっぱいです。
ボールを使ってサッカー!元気に走り回りました。
第2のお兄さん、お姉さんと音楽療法!
ベルを音に合わせてならします。
遊んでばかりじゃありません!
夏休みの宿題だって真剣に取り組みます。
台風が一過したら猛烈な暑さが待っているそうです。
熱中症に気をつけて来週も元気にひまわりに来てくださいね!
スタッフの新井です。
台風が発生していますが、青ぞが見えています。
今日はプールにいけるので 子供たちは プールバックをきっちり持ってきて、目がキラキラ☆
嬉しそうです。(=^ェ^=)
私にとっては 水着をきることはトホホ(^_^;)という思いです・・恥ずかしい。
プールにて!!
子供たちの はしゃぎ声が聞こえてくる♫
水かけあったり・・・泳いでいます☆
プールの時間ギリギリまで子供たちの声が響いていまし〜た。よかった(=^ェ^=)
朝の会です。
みんなスタッフの話を聞いている!!
すごーく姿勢良く、かつ真剣なまなざしで見ている♡
宿題たんまり・・
子供たちはたくさん宿題あっても気にしていない様子(=^ェ^=)
すごいかも☆ 下を向いて次と進めている すごいかも☆
これには子供たちに拍手パチパチ(⌒▽⌒)
ワイワイがやがや賑やかな声が聞けることを楽しみにしてます。
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328
FAX
058-203-0228
〒501-0235
岐阜県瑞穂市十九条
445-1
電話
058-372-2165