2016年8月4日
こんにちわ。スタッフの井口です(*^o^*)
今日も朝から暑かったですね〜。
子どもたちは朝から元気一杯に登所してくれました。
今日はいつもより少し早くひまわりさんに集まりました。
子どもたちも楽しみにしていた琵琶湖博物館へ。
まずは、第2のお友達が北方に集まりバスに乗って出発。
第2のお友達も元気よくあいさつをしてくれました。
瑞穂のお友達も集まりみんなで元気よく出発です。
バスの中ではスタッフの約束ごとも元気よくあいさつしていました。
約2時間半ぐらいかけて琵琶湖博物館に着きました。
着いたらみんな楽しみにしていたお弁当タイム☆
みんなで仲良くいただきますの挨拶をしました。
みんなとてもうれしそうに入っていきました。
いろいろなおさかなたちが気持ちよく泳いでいました💞
Rくんと、Tくんはスタッフと
「このお魚なんだろうね〜⁉︎」
と質問を聞いたりして楽しくいろいろな物を見て回りました。
「撮って〜ハイピース」と仲良く撮りました。
おいしそうだね〜。
みんな花のひまわりに負けないぐらい良い笑顔でした(^ω^)
1人のスタッフが床の写真が滋賀県だねと気づいて琵琶湖の上に立っていました。
今から52年前のこんな物まで展示してありました。
もうすぐブラジルのリオデジャネイロでオリンピックがあり
この4年後に東京オリンピックが開催されます。
ぜひ金メダルをたくさん取って帰ってきてほしいですね〜。
頑張れ〜日本‼︎
琵琶湖ともお別れをし北方へとみんな怪我なく元気よく帰ってきました。
とても楽しかったね〜。
またみんなで行きたいです(^O^)/
とても暑かったのでスタッフ1人1人子供達の水分補給を徹底しました。
今日は1日学ぶ1日となりました。
明日も元気一杯で来てね〜
お待ちしております(=´∀`)人(´∀`=)
Posted by 放課後等 デイサービス ひまわり/ コメント&トラックバック(0)
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328
FAX
058-203-0228
〒501-0235
岐阜県瑞穂市十九条
445-1
電話
058-372-2165